![]() ![]() |
|
![]() |
|
南セントレア市の名称是非をめぐって全国区の知名度となってしまった美浜町の河和天神社です.河和中組の山車が改修で披露と餅巻きが行われました. この山車は明治36年に半田市乙川南山から購入しており、宝暦5年(1755)の建造といわれます. |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() 脇障子「素盞鳴尊」 |
![]() 脇障子「櫛名田姫」 |
![]() 脇障子は「八岐大蛇」を題材にしているが 素盞鳴尊が右手に持つはずの『十握剣』がない.... |
![]() 前山斗組 |
![]() 上山 |
![]() 餅投げです |
![]() |
![]() 前山 |
![]() 2個いただきました(^^) |
![]() |
戻る |
Copyright(c) 1998-2005 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved | ||
![]() |
![]() |
[まつり紀行]−[河和中組] |