![]() ![]() |
|
![]() |
|
![]() 19:15 気が付いたら二福神車は夜の装い 夕方からこの時間までの記憶がありません. 写真もないし、何してたんだろ(^_^;) |
||
![]() |
![]() |
|
車楽は巻藁に点灯中.四隅には二福神車の提灯が. |
![]() 19:30 那古野神社を曳き出しました. |
|
![]() 木遣りです |
![]() 外堀通(旧片端筋)を西に向かいます. |
|
![]() 若秩父関が用意してくれた特製笹提灯です. これをずっと左手に持っていたので 写真が撮りにくくって(^_^;) |
|
![]() 長島町通に入ったらこんな大きな木が. |
![]() 東照宮(那古野神社の東隣です)にからくり奉納です. |
![]() 杉ノ町通でしょうか(わからなくなりました) |
![]() |
![]() |
Copyright(c) 1998-2005 nova OwarinoDashimatsuri All right reserved | ||
![]() |
![]() |
[まつり紀行]−[那古野試楽8] |