まつり紀行2012

平成24年4月29日(日)常滑市きたまつり(本祭り)13


梅栄車

紅葉車

矢田川右岸に移動する山車(iPhoneアプリ「Photosynth」にて撮影)


大野橋上の雷神車

記念撮影です.拡大しないと自分さえ見つかられないかも・・・

昼の休憩を利用して内宮御祭宮社へ
『垂仁天皇の御代に、倭姫命が天照皇太神を奉じてこの地に三ヶ月止まり、その後伊勢の地に遷った』という伝説の地です.
創建は垂仁天皇25年といわれ、内宮天照皇大神宮と称していましたが天保5年(1834)仁孝天皇の勅命により、現在の「内宮御祭宮社」となりました.
元伊勢と呼ばれ、明治初期まで境内であやつり人形(人形浄瑠璃)行われていました.


きたまつりのパンフレットには「神輿展示」とあったのだけど.
拝殿の奥にある幣殿にわずかばかり見えるかぎり.
確かに展示には違いないのだけど・・・

再び矢田川です.まだ5輛並んで休憩中


さて、どの山車の龍でしょうか・・・