昨晩から雨が降り続き山車が曳き出せません.
俗に『横須賀の日車、大田の水車』といって横須賀の祭りは晴れるが、隣町大田まつりは雨にたたられる事が多いとの例えだ.
今年は例外ってことか.
天気予報では午前中には雨があがるとのことで、朝7時の段階では午前11時に愛宕神社に4輛曳き揃え.
これなら、予定通りの運行が可能なのだが.
※バナナ仙人氏、チョコ仙人氏、MASA氏の協力でこのまつり紀行をお送りします.
運行時間の変更や4人でバラバラに撮っていますので、多少の時間軸のずれや出来事が紀行の中で前後しているかもしれません.
6:40大門組です.晴れていたら外に出ているはずの山車ですが
早くから横須賀に来てしまったが、身の置き所がない.
雨が降っているのでどこかに座り込むことも出来ないのだ.
時間つぶしにバナナ仙人氏と亀崎まで行ってみることにした.
亀崎では10月の「はんだ山車まつり」に向けて山車を組み立てる予定になっているのだ.
が、しかし・・・・
亀崎も雨が降っている.当たり前だが、雨では山車の組み立ても出来ないのだった.
9時20分 亀崎の田中組事務所です.
傀儡師のからくりを稽古していました.
ホントはいけないんだけど、傀儡師のお腹を覗き見しちゃいます.
お、すげっ!・・・
などとグダグダしていたら横須賀から電話
「曳き出すから早く帰って来い」と
慌てて戻ります
午前11時に愛宕神社4輛整列の予定でしたが
その後午後12時30分愛宕神社に整列となって
さらに変更があったらしい
午前10時横須賀に戻って来ました.
露店の準備は完了していますが、人がいない・・・・
本町組の山車蔵です
11時55分、5時間遅れで曳き出しです.
愛宕神社に向かいます
北町組の山車はまだ山車蔵です
.雨はまだ降っていますが、国道を越えた本町組
愛宕神社に到着しました