前山正面の蛙股です.
東組宮本車 「鵺退治」 元治2年 瀬川治助重光
石橋組青龍車 「恵比須大黒」 昭和12年 新美常治郎
中切組力神車 「子持龍」 文政10年 立川和四郎冨昌
田中組神楽車 三国志(桃園の誓い) 天保8年 立川常蔵昌敬
西組花王車 「百羽雀」 弘化3年 立川和四郎冨昌
(支輪) 「竹林に百舌」 平成11年 有馬白匠要治
西組後の日用の前棚人形「石橋(しゃっきょう)」です.
このお方の顔を見たことがない・・・
顔はあるのか?
顔を見たことがないといえば同じく西組の楽人です.
壇箱正面の4人の人物中でこの人だけが後ろ向き.
正面の顔が見たいと思ったのだけど、これがギリギリ.
顔の前にデジカメ突っ込んでやろうと思ったけど
間違って当てたらマズイので自粛しました.
顔彫ってあるのか?
などと暇つぶしにバカなことをやっておりましたらお時間となりまして
田中組車元さん宅で鏡割りです
広い敷地が組員で一杯です
なんと!
回る寿司じゃないです.
その場で握ってくれる寿司は美味しかったです.
ほら、旨そうに食べてるじゃないですか.
田中組定番のバナナもあります.
出来たてのまんじゅうです
揚げ物とまんじゅうの相性は抜群・・・ホントか?