
六所神社はまもなく

参道に曳き入れます

気持ちのよいお宮さんです

露店も出ています


10:14 1時間掛けて六所神社に到着

他の屋台は前夜宮入りして一晩過ごしています



ここで準備します

先代の采振り人形も名古屋市博物館から出張


お久しぶりで懐かしい
やっぱり良いですね

赤幕も交換します
これも先代の幕


水引幕も先代の幕に交換します

整いました

拝殿に向かいます

お祓い


からくり人形の奉納
もちろん六所神社初


からくりは恵比須が鯛を釣り、大黒が小槌を打つと

宝船が出現するおめでたいからくり次第です



名古屋のお囃子が遠州の空に響き渡ります



拝殿横にとめます