尾張の山車まつり紀行

令和6年2月4日(日)知多・衣浦地区山車祭り交流会議

第30回知多・衣浦地区山車祭り交流会議にて披露されました囃子とからくり人形です
1.半田市亀崎地区東組宮本車「湯取神事」
2.常滑市西之口地区西寶車「文字書きからくり」
3.東海市横須賀公通組「弓射り人形」
4.半田市乙川地区南山八幡車「役小角大峯桜」

会場の半田市瀧上工業雁宿ホール大ホール


半田市亀崎地区東組宮本車「湯取神事」





亀崎潮干祭東組「御神前」
亀崎潮干祭東組「湯取神事」


常滑市西之口地区西寶車「文字書きからくり」





常滑市西之口西寶車「文字書き」


東海市横須賀公通組圓通車の「弓射り人形」





横須賀公通組「悠社儀り」
横須賀公通組「弓射り人形」
横須賀公通組「早笛~早神楽」


乙川南山八幡車「役小角大峯桜」





乙川南山八幡車「伊勢音頭」

乙川南山八幡車「役小角大峯桜」