
本町組




神社前に4輌


今年は北町組、公通組、大門組、本町組の順

7:00です
次は11:30まで動きません
4時間半はすることがない
自宅まで片道30分、帰って休憩もできますが
それももったいない
ゆっくり時間潰します

公通組八公車の彫刻
瀬川治助重光作
「牛若丸と烏天狗」
制作年不明

大門組の彫刻
瀬川治助重定作
「六玉川」
制作年不明

大門組の彫刻
瀬川治助重定作
「六玉川」
制作年不明

本町組の彫刻
瀬川治助重光作
「玉川」
嘉永2年(1849)



愛宕神社拝殿


北町組の楫取り
化粧廻しを締めていました



公通組圓通車の板書

大門組
